笠原ピアノ・リトミック教室 2022年1月14日「ハノン」活用術セミナー石井なをみ先生のオンラインセミナーを受けました💻 ハノンは1819年にフランスで生まれた作曲家。指トレーニングの曲集で有名です。 ツェルニーと同年代かと勝手に思っていましたが、意外にもロマン派から近現代にかけて生きた人なんですね!...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年11月24日リズム教材 🎶音楽の3要素の一つであるリズム。 楽譜を正確に読むためには、音価(音符の長さ)を理解することが必要です。 市販のリズム教材は使いづらいため、手作りした物を入会された生徒さんにお渡ししています。(材料は全て100均!) ラミネートシートを貼った物をカッターで切ってマグネットシ...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年7月12日プッシュポップピアノの先生の間で話題の"プッシュポップ"を2種類購入してみました。 一見同じ様ですが、穴の大きさや深さ、弾力が微妙に違っていて面白いです。 元々はストレス解消グッズなので、プチプチを潰すような感覚で大人もハマりそう😅...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年5月8日平均台2本目作りました。お母様方にたくさん牛乳パックを頂いたお陰で、もう一つ作ることができました。 2本繋げてみると、なかなか良い感じ👍🏻 注意深く歩かないと最後まで渡りきれません😅 今年のピティナの課題曲に「いっぽんばしわたろ」という楽しい曲があるので、足元がぐらぐらしたり、体でバランスを...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年4月27日平均台を作りました。生徒さんに指先のタッチを説明する時に「平均台の上を歩くかんじだよ」と言うと、「平均台って何?」という答えが返ってきてびっくり😱 最近の小学校では、体育の時間や運動会で平均台を使わないのですね💦 体験したことがなければ理解もできない…😓ならば自分で手作りしてみよう!と思...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年1月18日指歩きグッズピアノを始めたばかりの生徒さんにやって貰うことの一つに「指歩き」があります。 歌を歌いながら2本指で机の上や鍵盤を歩いて、 指の付け根を動かす練習をするのですが、最近「指歩き」にぴったりの可愛いグッズを見つけました! イラストがあるとイメージを作りやすくて良いですね。...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年1月10日サブテキスト「ぶんぶんぶん」「ちょうちょ」「ひげじいさん」など、子供達に馴染み深い曲が入った「みんな知ってる!プレリーディング曲集」 プレリーディング(五線のない音符読み)を徹底するため、サブテキストとして使っています。 10曲余りの曲を全調で弾いたあと、余裕のある生徒さんには短調に変...
笠原ピアノ・リトミック教室 2021年1月6日最初の楽譜は何を使う?当教室では、アメリカの音楽教育家バスティンのテキストを使って指導しています。なぜバイエルや日本人が作った楽譜ではないのでしょうか? まずメリットをあげてみます。 ①音符を横に読むことから始めるので、楽譜を速く読めるようになる。...