top of page



軽井沢に行って来ました🚄
週末、甥の結婚式に出席するため軽井沢に行って来ました🚄 先月長男の結婚式がありましたが、今回は三男❣️ 二男も今年中に結婚するかも💓なので、今年はお祝い続きです✨ 四国から海を渡って本州に行くのは3年半ぶり💦 普段人口密度の低い所に住んでいるので、人混みの中に入るのは...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年7月10日


「全日本おかあさんコーラス」徳島大会
今年も伴奏者として参加させて頂きました。 コーラスを楽しまれている方は、皆さん表情が柔らかくてとっても素敵✨ ご高齢の方々も生き生きとされていて、私もあんな風に歳を取っていきたいなぁ💓と思います。 参加者には記念品としてスポンサーのキューピーからドレッシングを頂けるのです...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年6月25日


楽しい一日でした🥰
孫のお宮参りをした後、写真撮影、お食い初めをしました。 最近の写真撮影スタジオでは、色んな衣装を置いてあるんですね❣️桃太郎やヒヨコさんの衣装もあり、あまりにも可愛くて見入ってしまいました。 子供の笑顔を引き出すスタッフの方の巧みさにびっくり❗️一瞬のタイミングを逃さない技...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年5月21日


レッスン再開 🎶
まるまる6日レッスンを休み、やっと体調が良くなってきました🌟 今日からコンペの人達のレッスン♪ 再開です。 今年はお祝い事✨が多い上に、コンペと合唱の伴奏の日程が見事に重なり😰レッスンできない上にコロナ到来🦠 で、撃沈状態💦...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年5月16日


コロナに感染してしまいました😱😱
コロナが5類感染症に移行し🦠もう安心…と思っていた水曜日、喉の痛みと頭痛で病院で検査してもらったところ、なんとまさかの陽性でした😭 その後39度近くまで熱が上がり、頭痛と倦怠感でふらふら状態に…💧 発症する前日までレッスンしていたので、生徒さんや親御さんにうつしていな...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年5月13日


今日から5月🎏
5月人形を出しました✨ 子供達が小さかった頃は毎年飾っていましたが、大きくなるにつれ誰も興味を示さなくなり😭出し入れが面倒で💧長い間箱の中に入れたままでした。 今年のゴールデンウィークは久々に家族全員集まるので、みんなに見て貰おうと思います❣️...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年5月1日


初対面💓
長男夫婦に男の子が産まれたので、会いに行ってきました🚘 写真や動画を送って貰って毎日眺めていましたが、実際に会うと、ちっちゃくて柔らかくて壊れそうで抱っこするのが怖いくらい💦 自分の子育ての時のことはすっかり忘れてしまってますね🥲長男夫婦はもうすっかりパパママの顔にな...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年3月12日


ビッグひな祭り🎎
勝浦町人形文化交流館で開催されている「ビッグひな祭り」に行って来ました🚘 勝浦町は徳島市内から車で30分くらい。 蜜柑🍊で有名な町ですが、四国で初めて恐竜の化石が発見され🦕1億3000万年前の地層が存在しているそうです。(知らなかった…)...
笠原ピアノ・リトミック教室
2023年3月7日


サプライズ✨
息子夫婦からサプライズプレゼントを貰いました✨ 箱を開けるまでドキドキワクワク💓 こんな可愛いクッキー、もったいなくて食べられない…💦 来年、元気に生まれてきてくれますように🌟 当教室では、基本を大切にしながら楽しく無理なく上達できるレッスンを心がけ、子どものレベルに...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年10月22日


モーツァルトアヒル
お風呂に浮かべて遊ぶおもちゃといえば…? ゴム製のアヒルを思い浮かべますね! 調べてみると「ラバーダック」と言うちゃんとした名前がありました✨ ゴムの製造技術が発達した19世紀後半から作られるようになったそうです。 これは8年前にウィーンで見つけたもの。...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年5月26日


ウグイス🎶
毎年この時期になると、貞光の自宅近くにウグイスがやってきます。 今朝も雨が降る中☔️可愛らしい声が聞こえて きました。 YouTubeでウグイスの鳴き声を探してみると、「ホーホケキョ」と最後まで綺麗に鳴いていたり、「ホーホケッ」と途中で切れたり😅色んな鳴き方がありますね。...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年5月12日


マトリョーシカ🪆
ロシアの民芸品、マトリョーシカ🪆 これは20年前、ロシアに行った時に買ったものです。 マトリョーシカは何体か持っているのですが、これは一番のお気に入り!🥰 胴体を開けると… 色んな衣装を着た小さな人形が入っていて、それぞれの表情がとっても可愛い😍...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年4月29日


お下がりを頂きました。
教室を卒業した生徒さんのお母さんが、持って来てくれました😊 子供時代は体がどんどん成長していくので、舞台用の服や靴を買っても、すぐに合わなくなってしまうんですよね😢 ほとんど新品同然なのに勿体ない! 生徒さんの衣装を頂けるのはとても有り難いこと。希望される生徒さんにお譲...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年4月28日


満開の桜🌸
徳島市の西部公園に行ってきました🚗 眉山の中腹にあるので、市内の街並みを見渡せます。 何種類かの桜が植えられていて楽しめました🥰色合いや形にそれぞれ特徴があって、興味深かったです。 ポカポカ陽気☀️と満開の桜🌸 綺麗な花びらを間近に見て、リフレッシュできました😊...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年3月30日


鍵盤柄スイーツ🎹
大分県湯布院町のお店で作られている「ジャズ羊羹」を頂きました✨ ジャズに合う羊羹として生まれ、和菓子職人の方が一つ一つ手作りされているそうです。 綺麗な物を見ると幸せな気分になりますね❗️ コーヒーと一緒に頂いたら、とっても美味しそう😍...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年3月12日


あけましておめでとうございます🎍
徳島市の眉山麓にある天神社に行って来ました。 学問の神様といわれる菅原道真公を祀っている神社です。朝早くから多くの人が初詣に来られていて活気がありました。 写真左にあるのが、さすればさするほど知恵がつくと言われている「知恵の牛」...
笠原ピアノ・リトミック教室
2022年1月1日


くるみ割り人形🇩🇪🇦🇹
「くるみ割り人形」はドイツの伝統的な工芸品。人形の口にくるみを入れ、後ろのレバーを引いて殻を割る仕組みになっています。 (観賞用の人形は、実際に割ることはできません😅) 貧しい庶民達が王様や役人を人形に見立て、硬いくるみを割らせることで憂さ晴らしをしたと言われています。...
笠原ピアノ・リトミック教室
2021年12月22日


ヤマハジュニアピアノコンクール
徳島大会の審査をさせて頂きました。 会場は藍住町総合文化ホール✨とても綺麗で響きの良いホールです。 小1.2年生のA部門から、高校・一般の部まで110名の方が参加されました。 このコンクールは自由曲なので、毎年近現代の曲が数多く並びます。...
笠原ピアノ・リトミック教室
2021年12月19日


大塚国際美術館グッズ🪆
貞光教室の玄関に、月替わりでお気に入りのグッズを置いています。 今月は、大塚国際美術館で買ったものを出してみました! 一見ルービックキューブのような感じですが、動かしてみるとオランダの画家ゴッホの絵が次々と出てきて、とっても面白いです😊...
笠原ピアノ・リトミック教室
2021年11月9日


ショパンコンクール、ファイナル
朝起きたら、まずYouTubeを見るという毎日が続いていました。(夕方からの LIVEはレッスン中で見られず、真夜中は睡魔に勝てず💦) 今朝の最終結果発表は、随分待たされましたね。 結果発表の前にファイナル出場者がトークしていましたが(英語なのでほとんど分からず😓)あの...
笠原ピアノ・リトミック教室
2021年10月21日
bottom of page