top of page

野村萬斎 狂言公演

  • 執筆者の写真: 笠原ピアノ・リトミック教室
    笠原ピアノ・リトミック教室
  • 7月11日
  • 読了時間: 2分
ree

野村萬斎狂言公演に行ってきました。


狂言とは「室町時代に能と共に成立した日本の伝統芸能」✨ 

神話や歴史的な話を題材にする能と違って、狂言は人々の生活を明るく描いた喜劇です。


狂言を見るのは初めてなので、内容が理解できるのか心配でしたが💧演目に入る前に、野村萬斎さんが狂言特有の言葉や内容について詳しく解説してくださり、全くの初心者でも楽しむことができました😊


野村萬斎さんの低音ボイス🌟は痺れますね💖

役柄に合った仕草や表情が魅力的で✨幅広い世代に人気があるのも納得です。


派手な演出も無く、舞台もごくシンプル。

役者さんの言葉や動きから想像力を働かせて楽しむ狂言の魅力にすっかりハマってしまいました😍


来年も是非徳島に来ていただきたいです❣️







当教室では、基本を大切にしながら楽しく無理なく上達できるレッスンを心がけ、子どものレベルに合わせて一人ひとりの目指す所に到達できるよう、いろいろな指導方法を用意しています。


ご興味ある方は、まず体験レッスンにお申し込みください。


1,電話で申し込む場合

090-9554-1651に「体験レッスンを申し込みたいのですが・・・」とお電話ください。

2,LINEで申し込む場合

QRコードを読み取り「友達追加」した後、お子様の学年、体験希望の日時を送信してください。


ree

以下のリンクでも友だち追加できます。

https://line.me/R/ti/p/%40690wcvvv




コメント


© Copyright © Kasahara Piano School All Rights Reserved.

bottom of page